- GSoC への proposal が accept されました Scala Center | Google Summer of Code、6月2週から約2ヶ月半はお金をいただきながらOSSやらせていただきます
- TaPL だいぶ面白くなってきた、11章の後 subtyping とか recursive type からいきなり面白くなってきた感じがある
- 輪講では 1-3, 5,6,8,9,11,15,20章 で一旦終わりだけど、[1510.05216] From F to DOT: Type Soundness Proofs with Definitional Interpreters とか読めるようになりたいので、趣味で 23,26章も読み進めていこうかなぁ
- 大学の授業に時間かけすぎてる感じがある。
- 英語の社会学っぽい授業が面白くて、systemic racism や education inequality and inequity とかにとても詳しくなった
- 一方これに時間かけすぎてて研究とかの時間が疎かになってる
- 月前半は研究のためのサーベイいろいろやってたけど月後半は微妙な感じ...
- なんか疲れてて全然記憶がない日が多い
- unit test をcode example として活用するために test case prioritization とか example-centric programming とか調べてた
- Test case がどれだけ characterizing test としての性質を持っているかの良いメトリクスを定めることが重要な気がする
- 授業料免除の2次書類提出
- けっこう大変なんだけど、多分免除通らないだろうなぁ...(実際は大学入学によって収入が下がるので年間収入はかなり少ないが、直近3ヶ月は生活費のために多めに働いていたので見た目の年収が高い、これで免除通ってなかったら仕事しないほうが良かったみたいな話になって最悪なのでせめて半額免除は通ってほしい)
- APEX やっとるな
- ちょっと落ち着いてきた、少なくとも最近はソロランク回すみたいな気力がない
もう2ヶ月経ってしまったが何もできてないぞ...6月からはGSoCと研究に集中したい(ずっと言ってる)